こんにちは🌞 高松にあるエステサロン LUNA(ルーナ) スタッフです☘
ダイエットで食事制限をしています・・・という方で 栄養を気にして食べていたら余計に太りそうと心配される方!
ちょっと聞いてほしいことがあります✨
食べる量を増やすと カロリーも増えてしまうので 朝昼晩も ちょっとしか食べていないという人。
ダイエットしていたり体型を気にしている方にはこういう考えの方もなかにはいらっしゃいますよね。
栄養を摂るために 食べる量を増やせば 当然 摂取カロリーも増えます。
栄養を摂るにはカロリーは付きものです。
カロリーが関係ないわけではありませんが 大切なのは 食べた物をいかに代謝出来るか なんです。
そのため 大切なのは 食事であり 栄養素です。人は食べた物で作られています。
私たちの脂肪になるものは 糖質、脂質、たんぱく質です。脂肪になるものなんて嫌ですよね”(-“”-)”
でも これらは同時に脂肪を燃やしたり代謝させるために必要な役割も持っています。全然摂らなければ痩せるんじゃない?というわけにはいかないんですね。
しかも 糖質、脂質、たんぱく質が その役割をするためには ビタミン、ミネラル、食物繊維などが必要不可欠です。バランスよく栄養が整った食事だからこそ 食べた物が代謝出来るんですね。
食べる量を減らし カロリーを抑えるだけの食事では 栄養素が燃焼されて痩せるのではなく こけて痩せるだけなんです。そうなると 筋肉が落ち、代謝は落ちていきます。代謝が落ちると 基礎代謝も落ちます。基礎代謝が低いと 食べてもすぐに 基礎代謝を上回るカロリーになってしまい リバウンド、太ってしまう というようなことになります。
もちろん基礎代謝はあくまでもベースなので運動などで代謝をあげることもできます。
太らないためには 食べたカロリーが代謝エネルギーより少なければいいんですね。逆に言えば 代謝エネルギーより上回って食べているから太るんですね。
でも おかしな言い方ですが 代謝を上げるためには バランスよく食べることが大事です。その中で 何をどれだけ食べるかでよりよく代謝アップにつながり 結果 ダイエットにつながるんです。食べないことで単に摂取カロリーだけを減らしていくと代謝は悪くなり 結果 ちょっとしか食べていなくても太ってしまう体になってしまうんですね(+o+)
ダイエットで大切なのは 体重をただ減らすことよりも 見た目も身体の中も心も理想の状態を無理なくキープできることなんですね。
カロリーを気にするなということではなく 減らして食べないという選択ではなく 食べるもの・食べ方に工夫をして身体の中から綺麗にダイエットをすることが必要なんです。
まだまだ根強い ダイエット(減量)=カロリー という考え方💦
痩せて見た目も身体の中までも 綺麗で健康になるためには カロリーを減らすというのではないんです。
我慢や精神論での食事制限や減量は リバウンドの可能性も高くなります。
ダイエットとは 期間を決めて無理をしてするのではなく バランスの良い食事と整った生活リズムを日常の習慣がベースです(‘◇’)ゞ
食事で体が整ったら LUNA(ルーナ)でスタイルアップのお手伝いも致しますよ(^^)/
いろいろな面から 綺麗になりましょう💛